人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Historiccar2009/その4、5、6

Historiccarのシーズンだ♪
ワサワサと立ち寄ってくれてます。
アタシも最近は姫との蜜月で、旧い車でしか
味わえない空気をタップリ楽しんでます♪
あ、匂いもね(笑)

★1970 LOTUS EUROPA Series2
Historiccar2009/その4、5、6_f0116925_2048522.jpg
小樽に来て初めて売った記念すべきHistoriccarです。
10年ほど前に名古屋のクラシックカー博物館に展示されていた
個体なので、未だにベリーグッドコンディション。
小樽に来たてのときはコレ乗って温泉とかマックスバリューに
行ってたので、ひときわ愛着があります。

★1972 LOTUS EUROPA Twincam Special
Historiccar2009/その4、5、6_f0116925_20491694.jpg
EUROPAの最強バージョン。サーキットの狼ってヤツですね。
700キロそこそこの車両重量で126馬力のツインカムは加速する度に
シビれますが、さらにコーナリングは「カートみたい」じゃなくって
正に「カート」そのもの、って感じです。
この個体は近年フルレストアされててとってもキレイでした。

★1990 MINI1000(Morris Mini COOPER1275S仕様)
Historiccar2009/その4、5、6_f0116925_20493719.jpg
英国車乗りの永遠のアイドル、ミニ。
年式からみるとHistoriccarとは言えないけれど、ミニだけは別。
60年代からほぼそのまんま。この個体はエンジンをはじめ、色々と
モディファイされてて、結構いい加速します。オーナーは女性メカで
結婚披露宴をPRESSCAFEでやってくれた時、お父上の運転でこの赤いミニの
助手席に乗って登場。そこから降りてバージンロード(店の中庭)を
颯爽と新郎と歩いた姿はカッコよかった!
その時の日記はコチラ

さてさて残す連休でどんなHistoriccarが来るのか楽しみ♪
by presscafe2006 | 2009-04-30 20:54
<< ランチメニューにキーマカリー登... GW限定ライスカレー♪ >>